
INTERVIEW
利用者さんの変化や、笑顔にこちらも元気をもらう
作田和恵



星が丘を選んだきっかけを教えてください
親友が働いていたことがきっかけで、この職場に興味を持ちました。
星が丘の雰囲気や環境について教えてください
様々な経験や才能を持つスタッフが揃っており、アットホームな雰囲気で、働きやすい環境が整っています。

やりがいを感じたエピソードを教えてください
利用者さんの変化や笑顔、こちらも元気を頂き、ご覧いただきましたケアに携われたことに深く感動を思い出します。
星が丘の一番の魅力を教えてください
安全で安心できる食材を使用しており、0歳から100歳以上の方々まで、アロマをはじめとする様々なケアで健康をサポートしています。スタッフも利用者も、毎日元気でいられるような工夫がされています。
求職者の方へメッセージをお願いします!
この職場は、やりがいがあり、アロマを活用して利用者さんもスタッフも楽しく元気になれる環境です。また、職員組合もあり、職場のサポート体制が充実しています。

1日のスケジュール
-
22:00-23:30
出勤と夜の準備
22:00 出勤、申し送りを受ける、夜勤帯で使う衛生品・リネン
・薬の準備
22:30 トイレ誘導随時、日報記入、水ゼリーづくり
(嚥下障害の方用)
23:30 パット交換
(第2ホーム4~5人) -
0:00-1:30
夜間の見回りとパット交換
0:00 第1ホームの見回り(利用者3人)、ポータブルトイレのチェック
1:00 パット交換
(第2ホーム4~5人)
1:30 休憩 -
2:00-3:30
深夜の見回りとパット交換
2:00 第1ホームの見回り(利用者3人)、ポータブルトイレのチェック
3:00 パット交換
(第2ホーム4~5人) -
4:30-5:30
朝の準備と重度者対応
4:30 第1ホームの見回り(利用者3人)、ポータブルトイレのチェック
4:40 朝食準備
4:50 パット交換(1~2名)
5:00 重度者起床、食事介助、
口腔ケア -
6:00-7:30
起床と朝の対応
6:00 起床、更衣、トイレ、洗面、バイタルチェック
7:00 朝食、服薬管理、食器洗い、片付け -
8:00-9:00
トイレ誘導と環境整備
8:00 トイレ誘導、口腔ケア
8:30 リネン交換、洗濯、
洗濯干し、環境整備
8:45 重度者パット交換、
カイポケ入力、ごみ集め
9:00 申し送り